有益情報発信|HowMa for Business

一括査定サービスを使うデメリットって?【HowMa売り反響獲得システムに実際いただいたQ&Aを公開します】

作成者: 編集部|2025/03/14 8:30:00

Q:

一括査定サービスを使ったときのデメリットってどんなものがありますか?

A:

反響の質が低いこと、そして追客の手間がかかることです。
特に新聞折込や情報誌などの紙媒体で売り反響を獲得してきた不動産会社様は、反響率の低さを痛感していると思います。

一括査定サイトを利用するデメリットは大きく4つあります。

  1. 知名度・高査定の競争に巻き込まれやすく、差別化が難しい
  2. すぐ売りたい売主様は少く、数ヶ月〜数年単位で追客が必要なため、手間がかかる
  3. 反響を受けたら、媒介につながるか否に関わらず、架電・査定書作成・追客に工数がかかる
  4. 反響単価は1件1万〜の費用がかかる

まとめると、一括査定サービスでは差別化と追客をできていないと、コストパフォーマンスが悪いことがデメリットといえます。

何卒ご検討の程、よろしくお願いいたします。